
ビジネス職
先端技術を活用した新規企画提案営業
革新性と安定性でビジネス領域を切り開く
モバイルビジネス事業部では国内モバイルキャリアやインターネット業界向けに、長年サービス提供を行ってきました。2000年代初期以降には、スマートフォン普及に伴う社会インフラの開発および安定的な運用。2012年には当時国内初となるAWSを大規模活用したクラウドストレージサービスの開発。2022年にはメタバースサービス「XR World」を開発しました。他にもドコモ様の新料金プラン「ahamo」プロジェクトでは、サービスデザインから開発・運用改善に至るまで、トータルでサポートしています。
当社の強みは革新性と安定性です。近年、モバイルキャリア各社はOTTといわれる新サービス領域へビジネス変革を進めています。それに伴い、当社もサービス領域をアジャイル開発やビジネス協業へと広げていくことが求められます。今回募集する企画営業職では、このような幅広い領域で、既存・新規の企画提案といったプロジェクトの全工程に関わる営業フロントを担っていただきます。
企画営業の3つの魅力
企画営業職の魅力は大きく3つあります。
1つ目は歴史に残る大規模なプロジェクトに参加できる点です。モバイルビジネス事業部では、日々社会全体に向けてさまざまな価値提供を行っています。皆さんにもぜひ、ビジネススケールの大きさにやりがいや面白さを感じてもらいたいです。
2つ目は個性豊かな仲間たちです。モバイルビジネス事業部にはいろいろな知識や経験、バックグラウンドを持った方々が集まっています。そして「チームワーク」「クライアントファースト」という共通の価値観を持ち、一つの目標に向かって団結しています。多くの学びや経験を得ながら、仲間と共に刺激的な毎日を過ごしてください。
3つ目は仕事を通じて得られる成長の機会です。私もSEとして入社後、「営業の方が向いているかもしれない」という気付きから、営業担当へと異動。入社5年目には当時最年少のCR(担当顧客の営業代表者)になりました。年次や経歴にとらわれず挑戦させてくれる風土は自身の成長に必ずつながるはずです。
情熱を持ったチャレンジャーとして
業界知識、経験は不問ですが、お願いしたいことが3つあります。
まずは「想い」を持った人であること。自分で機会を作り、自らを成長させてください。仲間たちや組織に新しい風を吹かせてくれる方を求めています。
2つ目は自分の得意領域があり、何かのプロフェッショナルであること。この業界に詳しい、人にすごく好かれる、ある技術を語ったら右に出る者はいない。なんでも構いません。
最後は私たちのポリシーに共感してくれること。自分第一でなく、お客様のこと、仲間のことを第一に考えられる方を募集しています。
私のチームには現在、約50名の営業担当がおり、そのうち10名程度が経験者採用の仲間です。彼らはさまざまな業界を経験したプロであり、情熱を持ったチャレンジャーだと私は考えています。今回、企画営業職に少しでも興味を持ってくださった方は、気軽にカジュアル面談へ応募してみてください。新しい仲間と一緒に仕事ができる日を心から楽しみにしています。
モバイルビジネス事業部で、
一緒に“新たな価値”を創造しませんか?
NTT
DATAモバイルビシネス事業部では、経験者採用を積極的に行っています。
無限に広がるITフィールドで、あなたの可能性を試してみませんか?
多くの仲間とワクワクする仕事があなたを待っています。